PR

おにまいはどこで読める?無料でも読める?10巻は?

『お兄ちゃんはおしまい!』(通称:おにまい)は、性転換をテーマにしたコメディ作品として話題を集めた人気漫画です。

 

おにまいはどこで読める

 

可愛らしい絵柄とテンポの良いストーリー展開で、アニメ化もされるなど注目度が高まっています。

 

この記事では、「おにまい」がどこで読めるのかを、電子書籍ストアを中心に詳しくご紹介します。

 

おにまいはどこで読める?無料でも読める?

おにまい(お兄ちゃんはおしまい!)はどこで読める?

 

結論から言ってしまうと、全巻無料で読むことはできませんが、無料の試し読みやクーポンで大幅割引で購入することができます。

 

おにまい電子書籍ストア対応状況(2025年時点)

【1. eBookJapan(Yahoo!)】
1巻~最新8巻まで配信中(最新刊は2023年発売)

初回ログインで「70%OFF × 6回」クーポン入手可能。クーポン利用で全8巻が約2,973円で購入可能との試算あり

各巻無料試し読みあり(例:2巻は7月9日まで107円)

 

【2. コミックシーモア】
1巻~9巻まで配信中。1巻は期間限定で無料提供されている(7/9までなど)

無料登録時に「70%OFFクーポン(何回でも)」が使える

読み放題プランあり/レンタルには非対応

 

【3. ブックライブ】
配信あり。新規70%OFFクーポンなどが得られ、無料漫画も豊富。

読み放題プランはないが、ポイント還元や豊富な無料作品が魅力

 

【4. DMMブックス】
初回購入時に「90%OFF(上限2,000円)」などお得

全巻まとめて購入可能

 

【5. Kindleストア(Amazon)】
コミックス版が電子化。「お兄ちゃんはおしまい!」として配信中

 

【6. 楽天Kobo】
1巻~配信中。価格は374円/巻

 

【7. Book☆Walker】
WEBマンガ作品版あり(BookWalker上にストーリー紹介)。ただし読み放題対象外

 

【8. dブック(ドコモ)】
公式で配信あり。試し読み可能

レンタルや読み放題プランの対象外(購入のみ)

 

「おにまい」を読むなら、電子書籍が断然おすすめ。

 

在庫切れの心配なく、初回クーポンや割引を使えば最安2,973円〜で全巻揃えることが可能です。

 

どのサービスを使うかは、普段使いの決済手段やポイント管理のしやすさに応じて選ぶとベストですよ。

 

おにまいの最終回は?完結してる?

おにまいの最終回は?もう完結してる?

 

【原作(漫画)の最新状況】
「お兄ちゃんはおしまい!」は、ねことうふ先生による性転換コメディ作品。

 

元々はpixivやニコニコ静画での同人連載から始まり、2019年6月号から月刊『Comic REX』(一迅社)で商業連載がスタートしました。

 

また、オンライン掲載も継続しています。

 

2024年9月時点で、単行本は商業版が累計9巻まで刊行されています。

 

2023年12月には累計発行部数が約120万部を突破したことも記録されています。この数字からも、現在も連載中で高い人気を維持していることがわかります。

 

【原作「最終回・完結」について】
現時点(2025年6月)では、漫画はまだ完結していません。

 

「最終回」を迎えたという公式情報や報道は確認できず、単行本9巻が最新刊です。

 

【アニメ版の「最終回」と原作の関係】
TVアニメ版(2023年1月〜3月)は全12話構成で放送され、第12話「まひろとおしまいとこれから」が最終回となりました。

 

この最終話では、まひろが主体性を取り戻す心の変化を描く“絆の再生エンド”が描かれ、アニメとしては一区切りがついています。

 

ただし、アニメの結末は原作の進行度に依存しない、独自の締めくくりとなっており、原作とは異なるエンディングです。

 

そのため、「アニメは最終回を迎えたが、漫画はまだ続いている」状況が明確です。

 

おにまいの9巻や10巻発売日はいつ?

 

おにまい9巻と10巻

 

「おにまい(お兄ちゃんはおしまい!)」の9巻や10巻について、詳しくまとめてみました。

 

【最新刊:第9巻&第10巻情報】
第9巻(通常版/特装版)

発売日:2024年9月27日

電子版:イラスト特典付きバージョンが各ストアで配信中(770円前後、初回購入コイン還元あり)

特装版:一迅社オンラインショップ限定で、描き下ろしミニ色紙&バイノーラル音声作品付き(約2,420円)

 

第10巻(次巻・新刊情報)

発売予定日:2025年7月26日(紙版・特装版)、電子版も同日配信予定

特装版付き内容:通常版と同時に登場予定で、イラストミニ色紙など限定特典が期待されます

まとめ:最新刊は第9巻で、現在全世界、電子・紙で購入可能。次巻・第10巻は2025年7月26日に発売予定です。

 

まとめ:漫画本編の最新話は94話で、マガポケなどで継続中。次回は6月28日(土)更新予定、最新ストーリーは「新年度」テーマの内容となっています。

 

おにまいのキャラ・登場人物は?

おにまいのキャラ・登場人物についてわかりやすくまとめてみました。

 

【緒山 まひろ(CV:高野麻里佳)】
概要:物語の主人公。30歳のニート男性で、2年間家に引きこもりゲームやオタク趣味に没頭していたが、妹の研究によって突然「中学生くらいの美少女」に変身してしまう。自身の鏡に映る姿に最初は大混乱!

 

性格と葛藤:元はだらしないダメ兄だったが、変身を通じて「女性としての細やかな生活習慣」に触れ、戸惑いながらも少しずつ成長していく。身体的変化だけではなく、心の在り方や人との関わり方にも大きな変化が訪れる。

 

魅力ポイント:ギャップのあるキャラクター性と、ちょっと情けないけどどこか憎めない愛され系ヒーロー。大人の自分と少女の身体を両立させるギャグ/コメディの演出が面白い。

 

【緒山 みはり(CV:石原夏織)】
概要:まひろの妹。飛び級で大学に進学した天才科学者で、「女の子になれる薬」の発明者。「経過観察が必要」と言って兄に薬を飲ませた張本人であり、物語全体の発端を担う。

 

性格と目的:見た目はクールで真面目。研究者としての冷静さと、実験対象を家族として見る弟への優しさが同居する複雑なキャラクター。実は薬を通じて兄を“人間らしく成長させたい”という家族愛が動機にある。

 

成長点:まひろの戸惑いが深まるにつれ、研究者としての“距離感”と、妹としての“想い”の間で揺れる姿が描かれる。

 

【穂月 かえで(CV:金元寿子)】
概要:みはりの中学時代の同級生で、現役高校生。明るいギャル風のルックスで、料理やファッション、メイクが得意な“姉御キャラ”。

 

まひろとの関係:最初は“年下の妹の相手”という客観的関わりだったが、次第にまひろ(=美少女)に対して姉御肌で接するように。頼れる存在となり、新たな人間関係のキーパーソンとなっていく。

 

魅力ポイント:社交的でしっかり者。そのじんわり見守る優しさで、まひろの心をほぐしてくれるキャラ。

 

【穂月 もみじ(CV:津田美波)】
概要:かえでの妹で、活発な中学生。ボーイッシュな服装が好きで、妹気質だが意外と面倒見が良いタイプ。

 

まひろとの関係:「女の子に変身した兄」に困惑しつつも、最初に自然な形で助けてくれた優しい友達。徐々に打ち解けていく。

 

成長点:まひろとの関わりを通して恋愛的な感情や思いやりが芽生える描写もあり、王道“ほのかに恋する相手”として物語に彩りを加える。

 

【桜花 あさひ(CV:優木かな)】
概要:もみじの同級生で、明るく社交的。「思ったことをそのまま口に出す」元気娘。運動は得意だが勉強は苦手。

 

性格と役割:学年随一のムードメーカーで、場を盛り上げる存在。時にズバッと核心を突くコメントをする無邪気さが魅力。

 

物語への貢献:まひろがクラスに馴染むきっかけを自然に作り、友情の深まりを描くエピソードでは欠かせない存在。

 

【室崎 みよ(CV:日岡なつみ)】
概要:もみじとあさひの同級生で、少し恥ずかしがり屋な大人しい女の子。

 

性格と関わり:控えめで内気。友達3人(まひろ・もみじ・あさひ)のやり取りを観察するのが好きで、密かに興味を持っている。

 

役割:陰ながら友情に花を添えるキャラ。おっとりした天然感で、作品に自然な温かさを与える。

 

おにまいの出版社は「一迅社」

『お兄ちゃんはおしまい!』(略称「おにまい」)の商業版コミックスは、一迅社から刊行されています。

 

レーベルは「REXコミックス」(月刊Comic REX掲載作品)で、単行本は2 〜 9 巻まで出版済み(2024年9月時点)。

 

電子書籍版も一迅社より各種ストアに配信されており、Kindle、コミックシーモア、eBookJapan、BookWalkerなどで購入可能です。

 

【掲載媒体・レーベル情報】
元々はpixivやニコニコ静画で同人連載されていた作品で、2019年6月号より『月刊Comic REX』で商業連載が開始されています。

 

商業コミックス版では「REXコミックス」レーベルとして発売され、IDコミックスシリーズにも含まれています。

 

【電子書籍・付録版の出版社扱い】
一迅社は、電子特装版・特装版やアンソロジーコミックも出版しています。

 

第9巻特装版では、ミニ色紙やドラマCDなどの特典が一迅社オンラインショップで限定販売されました。

 

公式アンソロジーコミックは一迅社の「REXコミックス」レーベルで刊行され、第1〜5巻まで配信中です。

 

おにまいのアニメ2期はいつから?

おにまいのアニメ2期はいつから?

 

結論から言ってしまうと、アニメ2期の公式発表はまだありません。

 

アニメ情報サイトや公式SNSでも、続編決定の知らせは確認できず、ファンは「発表待ち」の状態です。

 

Wikipediaなどでも第1期が全12話で終了と記されており、続編の話が公に出ていない状況です 。

 

【ファンや考察者による「2期希望・期待」の声】
ファンや投稿者の間では、最終話の終わり方やエンドカード、原作エピソードの未登場キャラなどから、2期への布石では?と多くの声が上がっています。

 

終わり際のエンドカードで「次は逢二妹」「2号車」といった演出や、原作に登場するキャラクターのシルエットがあることから、「2年生編へ続く構成」ではという考察も。

 

Redditのファン投稿では「非常に人気が高く、シーズン2も可能性あり」との声が上がっており、制作スタジオのスケジュールさえ整えば続編も視野に入っているようです 。

 

【制作会社と業界スケジュールから見る「期待と現実」】
シリーズを手がけたStudio Bindは、『無職転生』など多忙なプロジェクトを抱えており、現時点では 2期制作への確約は難しい情勢です。

 

ただし業界的には、「円盤売上」「配信再生数」「SNSフォロワー数」などが2期決定の指標となることが多く、そうした人気面からは続編期待が高まっています。

 

まとめ お兄ちゃんはおしまい!は各電子書籍から

 

お兄ちゃんはおしまい

 

『おにまい(お兄ちゃんはおしまい!)』を読むなら、電子書籍ストアが最も手軽でおすすめです。

 

eBookJapan、コミックシーモア、ブックライブ、DMMブックス、Kindle、楽天Koboなど、主要な電子書籍サイトすべてで1巻〜9巻まで配信中です。

 

初回クーポンや割引キャンペーンを活用すれば、まとめ買いもお得に楽しめます。

 

紙の単行本も各書店や通販で取り扱いがありますが、在庫状況や特典内容は店舗ごとに異なるため、電子書籍の方が確実かつスムーズです。

 

まずは1巻の試し読みや無料配信からスタートし、自分に合ったストアを選ぶのが良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました